[1219] 第9回サポサポProjectが始まります
サポサポ projectとは、2011年7月より開始した東京芸術大学美術学部卒業生による復興支援プロジェクトで、今回で9回目を迎えます。
震災から2年半が過ぎた現在も、プレハブの仮設住宅の入居率は9割にのぼります。そういう状況に対し私たちはアートとデザインの力によって少しでも貢献できないかと考え、作品販売によるボランティア活動への後方支援を続けてきました。
その結果。前回の第8回までに700万円を超える支援金を14の団体にお渡しすることが出来ました。9回目となる今回は98名の作家のオリジナル作品を展示販売します(ポストカード1枚200円から販売しています)。
12月20日15:00からギャラリー5610(南青山)で始まります。会期は12月20日~23日(21日から23日は 11:00~19:00)
サポサポでポストカードやグッズ、そして作品を購入すると、その購入資金は具体的かつ迅速に被災地でボランティアの方々によって使われます。そして、購入して家に持ち帰った作品は、美しく部屋を飾りながら自分と東北を優しく繋ぐ役割も担うことでしょう。
いつものクリスマスプレゼントに、少しだけ東北への思いを込めてみませんか?
第9回サポサポProject 詳細情報
第8回サポサポProject展示風景



震災から2年半が過ぎた現在も、プレハブの仮設住宅の入居率は9割にのぼります。そういう状況に対し私たちはアートとデザインの力によって少しでも貢献できないかと考え、作品販売によるボランティア活動への後方支援を続けてきました。
その結果。前回の第8回までに700万円を超える支援金を14の団体にお渡しすることが出来ました。9回目となる今回は98名の作家のオリジナル作品を展示販売します(ポストカード1枚200円から販売しています)。
12月20日15:00からギャラリー5610(南青山)で始まります。会期は12月20日~23日(21日から23日は 11:00~19:00)
サポサポでポストカードやグッズ、そして作品を購入すると、その購入資金は具体的かつ迅速に被災地でボランティアの方々によって使われます。そして、購入して家に持ち帰った作品は、美しく部屋を飾りながら自分と東北を優しく繋ぐ役割も担うことでしょう。
いつものクリスマスプレゼントに、少しだけ東北への思いを込めてみませんか?
第9回サポサポProject 詳細情報
第8回サポサポProject展示風景



スポンサーサイト